図解 Libre Office 7.5.4

無料のOfficeスィートLibre Officeを図解♪

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Impressプレゼンテーション実施前の準備3。スライドの画面切り替え時に動きをつける。

スライド→画面切り替えをクリック。 右サイドバーの画面切り替えにあるワイプや様々な切り替えパターンをクリック。 スライド切り替え時の動きを加える事が出来ます。 ※実際に試してみると良いでしょう。 スライドショー →現在のスライドから開始でご確認い…

Impressプレゼンテーション実施前の準備2。スライドに番号を挿入する。

前回より、もっと簡単な方法です。 Impressでファイルを開きます。 挿入→ヘッダー及びフッターをクリック。 フッター、スライド番号、最初のスライドに表示しないにチェックを入れて すべてに適用をクリック。 こうなります。 こちらが簡単ですね。 Ctrlキー…

Impressプレゼンテーション実施前の準備1(この記事飛ばしてください😑)

スライドに番号をつけてスライドを特定しやすいようにする。 番号をつけるスライドを選択。 表紙は飛ばして2ページ目から挿入→スライド番号をクリック。 スライド番号を見やすい位置にドラッグして移動します。 全てに番号を振るので番号の位置を決めます。 …

Impressレッスン12.スライドの動画の大きさを調整する

今回からImpressの起動手順を短縮します。 Wndowsロゴキー + Eキー同時押しでエクスプローラーを開きます。 Windows10の場合は、最近使用したファイルの中から。 Windows11の場合は、最近使用した項目の中からImpress勉強会をダブルクリック。 これが1番早い…

Impressレッスン11.スライドに動画を挿入する。訂正しました。

※LibreOffice Impressで使える動画のファイル形式は、MP4、WebM、OGG、AVI、WMV、MPEGなどがあります。 ただし、動画の再生には、OSにインストールされているメディアサポートが必要です。 ※2。僕のパソコンではMP4形式では挿入出来ず、MP4→WMV形式に変換後…

Impressレッスン10.スライドに地図を挿入する。

Impressを起動→ファイル→Impress勉強会をクリックして開きます。 5枚目のスライドをクリックします。 スライド→新しいスライドをクリック。 6枚目のスライドが出来ました。 サイドバーのプロパティ→レイアウト→タイトルのみをクリック。 タイトルのみを入力…

Impressレッスン9の補足です。

僕自身が読んでてワケが解らくなったので… 1個目のオブジェクトの位置及びサイズ 1個目の矢印の位置及びサイズ 2個目のオブジェクト 位置及びサイズ 2個目の矢印 位置及びサイズ 3個目のオブジェクト 位置及びサイズ 上段と下段の間の矢印 位置及びサイズ 4…

Impressレッスン9。図表を作る。②

Impressを起動し、ファイル→最近使用したドキュメント→Impress勉強会をクリック。 スライド5をクリック。 右下の矢印をクリック→Ctrlキー + Cキーを同時に押す→Ctrlキー + Vキーを同時に押す。 コピーした矢印をドラッグして右の上下のオブジェクトの中間に…

Impressレッスン9。図表を作る。①

Impressを起動し、ファイル→最近使用したドキュメント→Impress勉強会をクリック。 スライド4をクリック。 スライド→新しいスライドをクリック。 スライド5が出来ました。 レイアウトでタイトル、コンテンツをクリック。 このようになります。 クリックしてタ…

Impressレッスン8。スライドの背景に画像を敷く。

Impressを起動します。 ファイル→最近使用したドキュメント→Impress勉強会.pptxをクリックします。 スライド3をクリック。 現在はBlank Slideというテンプレートのこの背景を使っています。 スライド3だけ背景画像を変えてみます。 ※後で戻すので、今回は作…

Impressレッスン8の下準備。画像作成手順。

Microsoft Edgeを起動→サイドバーにあるImageCreatorをクリック。 PowerPoint プレゼン 風景 と入力して作成ボタンをクリック。 候補が表示されました。 僕なら、この2点のうちのどちらかですね。 右のサイドバーに表示されている画像をクリックすると中央に…

Impressレッスン7。スライドに画像を挿入する(画像サイズの変更方法を訂正しました)

今回は事前準備をします! Webで資料作成に関係ある(写真かイラスト)画像を検索して入手します。 「プレゼン資料 作成 様子 フリー 素材」と検索してみます。 www.google.com 素材が必要な時は、このように検索して探す事ができます。 www.irasutoya.com …

Impressレッスン6。表の体裁を整える。

Impress起動後→ファイル→最近使用したドキュメント→Impress勉強会pptxを クリック。 ひとつ問題を発見。Libreという文字に赤い波線が入っていますね! Libreという文字を範囲指定して右クリック。 すべて無視ではダメなようですね。単語はカタロニア語ですを…

Impressで資料を作成する前に1番重要になるのは構成を考える事だと思います。

僕はImpressで資料作成の手順を図解する為に、実際にプレゼン資料を作成する必要に 駆られました。 その為には、資料の構成を考えなければいけません。 そこで、Impress 勉強会というタイトルで資料を作成する事にしました。 PowerPointの解説書を参考に構成…

Impressに限った話ではありませんが、操作を誤ってしまった時のショートカットキー

例えば、 うっかり表を削除してしまった時。 ←リボンにある元に戻す(Undo)ボタンという便利なものがありますが… Ctrlキー + Zキーの同時押しで↓ このように復元できます 上の画像のリボンで元に戻すボタンが消えて、代わりにやり直し(Redo)ボタンが表示…

Impressレッスン5。スライドに表を挿入する。

3枚目のスライドを開いている状態でスライド→新しいスライドをクリックします。 4枚目のスライドができました。 あらかじめスライドのタイトル枠を調整しておきます。 このようにX(水平)位置2.50cm Y(垂直)位置2.00cm 幅24.50cm 下の枠(ダブルクリック…

Impressレッスン4。レイアウトを考える。

サイドバーのプロパティ内のレイアウト一覧でレイアウトを決める事ができます。 現在白紙状態だと解りますよね。 タイトルスライドを選択しました。 レイアウトは色々あります。 今回はタイトルコンテンツ を使ってみます。 こんな画面です。 文字を入れる枠…

Impressレッスン3。スライドを追加する。

前回保存したImpress勉強会.pptx形式のファイルを開いてみます。 とりあえず普通に開けますね。 2枚目のスライドの次のスライドを作るには、スライドの2をクリックした後に スライドタブをクリックします。 新しいスライドをクリック。 新しいスライドができ…

Impressで作成中の資料をスライドショーで確認してみるには?

スライドショータブをクリックします。 先頭のスライドショーから開始をクリックすると先頭から確認できます。 まだ2つしか作っていなので先頭のスライドショーから開始をクリックします。 なぜか↓コレしか画像を切り取れませんが、すべてクリックでご確認い…

Impressレッスン2。スライドの文字を編集する。

下の画像では、Libreという文字に赤い波線が入っています。 Libreの部分を範囲指定して右クリック。 すべて無視をクリック。 治りましたね! タイトル文字をクリックするとタイトル全てが収まる枠が表示されます。 赤い矢印の縦横斜め方向に自由に文字枠の拡…

Impressレッスン1.無料テンプレートをダウンロードして見映えする資料を作成する。

sozaikoujou.com ↑素材工場さんの無料テンプレートをダウンロードして資料を作成します。 PowerPoint用ですが、様々なテンプレートが見つかります。 使わない手はないですよね? 事前に圧縮・解凍アプリを入手しておけば圧縮されたファイルの解凍の必要があ…

Writerで原稿用紙(縦書き)設定をする手順の記事にスタイルの編集を追記しました。

原稿用紙設定で物語を書いてみたら、どうしても文字がずれるので 解決策を探し答えを見つけて追記しました。 officelibre.hatenablog.com

Libre Office Impressの画面構成

Libre Office Impressの画面構成 Microsoft365 Powe Pointの画面構成 Libre Office Impressの画面構成 比べてみると大差はありません。各部詳細①タイトルバー↑この部分です。今開いているスライドの名前が表示されます。※開いたばかりで名前をつけていないの…