図解 Libre Office 7.5.4

無料のOfficeスィートLibre Officeを図解♪

Impressレッスン6。表の体裁を整える。

Impress起動後→ファイル→最近使用したドキュメント→Impress勉強会pptxを クリック。 ひとつ問題を発見。Libreという文字に赤い波線が入っていますね! Libreという文字を範囲指定して右クリック。 すべて無視ではダメなようですね。単語はカタロニア語ですを…

Impressで資料を作成する前に1番重要になるのは構成を考える事だと思います。

僕はImpressで資料作成の手順を図解する為に、実際にプレゼン資料を作成する必要に 駆られました。 その為には、資料の構成を考えなければいけません。 そこで、Impress 勉強会というタイトルで資料を作成する事にしました。 PowerPointの解説書を参考に構成…

Impressに限った話ではありませんが、操作を誤ってしまった時のショートカットキー

例えば、 うっかり表を削除してしまった時。 ←リボンにある元に戻す(Undo)ボタンという便利なものがありますが… Ctrlキー + Zキーの同時押しで↓ このように復元できます 上の画像のリボンで元に戻すボタンが消えて、代わりにやり直し(Redo)ボタンが表示…

Impressレッスン5。スライドに表を挿入する。

3枚目のスライドを開いている状態でスライド→新しいスライドをクリックします。 4枚目のスライドができました。 あらかじめスライドのタイトル枠を調整しておきます。 このようにX(水平)位置2.50cm Y(垂直)位置2.00cm 幅24.50cm 下の枠(ダブルクリック…

Impressレッスン4。レイアウトを考える。

サイドバーのプロパティ内のレイアウト一覧でレイアウトを決める事ができます。 現在白紙状態だと解りますよね。 タイトルスライドを選択しました。 レイアウトは色々あります。 今回はタイトルコンテンツ を使ってみます。 こんな画面です。 文字を入れる枠…

Impressレッスン3。スライドを追加する。

前回保存したImpress勉強会.pptx形式のファイルを開いてみます。 とりあえず普通に開けますね。 2枚目のスライドの次のスライドを作るには、スライドの2をクリックした後に スライドタブをクリックします。 新しいスライドをクリック。 新しいスライドができ…

Impressで作成中の資料をスライドショーで確認してみるには?

スライドショータブをクリックします。 先頭のスライドショーから開始をクリックすると先頭から確認できます。 まだ2つしか作っていなので先頭のスライドショーから開始をクリックします。 なぜか↓コレしか画像を切り取れませんが、すべてクリックでご確認い…

Impressレッスン2。スライドの文字を編集する。

下の画像では、Libreという文字に赤い波線が入っています。 Libreの部分を範囲指定して右クリック。 すべて無視をクリック。 治りましたね! タイトル文字をクリックするとタイトル全てが収まる枠が表示されます。 赤い矢印の縦横斜め方向に自由に文字枠の拡…

Impressレッスン1.無料テンプレートをダウンロードして見映えする資料を作成する。

sozaikoujou.com ↑素材工場さんの無料テンプレートをダウンロードして資料を作成します。 PowerPoint用ですが、様々なテンプレートが見つかります。 使わない手はないですよね? 事前に圧縮・解凍アプリを入手しておけば圧縮されたファイルの解凍の必要があ…

Writerで原稿用紙(縦書き)設定をする手順の記事にスタイルの編集を追記しました。

原稿用紙設定で物語を書いてみたら、どうしても文字がずれるので 解決策を探し答えを見つけて追記しました。 officelibre.hatenablog.com

Libre Office Impressの画面構成

Libre Office Impressの画面構成 Microsoft365 Powe Pointの画面構成 Libre Office Impressの画面構成 比べてみると大差はありません。各部詳細①タイトルバー↑この部分です。今開いているスライドの名前が表示されます。※開いたばかりで名前をつけていないの…

いつの間にかLibreOffice7.5が出ていました。

ja.libreoffice.org ダウンロードはコチラ↑ でどうぞ ※ダウンロードする前に対応OSのバージョンを選択することを忘れずに! Windows11ならWindows(64-bit)Windows10の場合はWindows(32-bit)か? Windows(64-bit)どちらか?確認してダウンロードするよう…

Microsoft Excel用家計簿テンプレートをLibreOffice Calcで使ってみる

テンプレート配布先を探してみました。 www.microsoft.com templates-navi.com ダウンロードしたらファイル上で右クリック→プログラムから開くをクリック。 Calcを選択した状態でOKをクリック。 僕はこういうのを選んでみました。 画面下部で使いかたを読め…

Writerで原稿用紙(縦書き)設定をする手順。スタイルの編集を追記。

どうしても原稿用紙で提出しなければならない時に参考にしていただければ幸いです。 Writerを起動します。 まずは表示設定を変えます。 作業しやすいように下のスライダーでズーム(100%)にします。 ※表示設定はお好みでどうぞ♪ 書式→ページスタイルをクリ…

スマホでもLibre Officeが使えますよ!

Androidアプリ ↓ play.google.com iPhoneおよびiPad用アプリ ↓ Collabora Office Collabora Productivity 仕事効率化 無料 apps.apple.com

「LibreOffice 7.4.3」が公開 ~「LibreOffice 7.3」はサポート終了、最新版への移行を

forest.watch.impress.co.jp 詳しくはコチラ↑で😎

LIbre OfficeでMS Office形式のファイルに保存する手順。

LIbre OfficeのWriterを起動します。 ツール→オプションをクリック。 読み込みと保存→全般をクリック。 標準のファイル形式とODF設定→ドキュメントの種類→文書ドキュメントをクリック。 常に次の形式で保存→Word 2007-365 (*.docs)を選択する。 適用をクリッ…

図解 Calc 関数ウィザード

Calc 関数ウィザードを図解 Calc画面内のΣ(関数を選択)の左隣にある 関数ウィザード をクリックすると関数ウィザードが現れます。この関数の欄に記載されている全ての関数がCalcで使える関数です。このボタンに表示されるのは、Calcで使用できる関数のほん…

図解 Calc 数値を数えるCOUNT関数

Calc 数値を数えるCOUNT関数を図解 前回の統計に少し手を加えます。何も食べなかった人までその他にするのは変ですよね?合計にポインターを合わせて右クリック→挿入をクリック。行の挿入にチェックを入れてOKをクリック。11行目に空白が出来ました。ここに…

図解 Calc 合計を求めるSUM関数

Calc SUM関数で合計を求める手順の図解 officelibre.hatenablog.com上のリンク先の記事でも記述していますが、簡単に言うと合計値を求める時に使う関数です。使い方は簡単です。このように晩ご飯は何を食べたのか?100人で統計を取っているとします。合計人…

Excelの在庫管理テンプレートをCalcで使ってみる手順を図解。

ExcelテンプレートをCalcで使って楽に在庫管理表を作成する手順を図解 www.microsoft.comまずは↑ここでテンプレートをダウンロードします。ダウンロードしたら開きます。自動的にCalkでテンプレートが開きました。丁寧に使いかたの説明がありますので大丈夫…

Calcを使ってExcel形式のテンプレートで楽して家計簿を管理する。

Micro SoftのOfficeと互換性の高いLibre OfficeでOfficeテンプレートをダウンロードする。www.microsoft.com上のリンク先でテンプレートを探します。今回は家計簿テンプレートを探してみます。というリンクから検索します。色々見つかりますが...今回はCalc…

WriterだけのショートカットキーにLibre Office共通のキーを合わせた全キー

Libre Office共通のキー Ctrl + O 文書を開く。Ctrl + N 文書を新規作成する。Ctrl + S 文書を保存します。Ctrl + W 文書を閉じます。Ctrl + X 選択したコンテンツをクリップボードに切り取ります。Ctrl + C 選択したコンテンツをクリップボードにコピーしま…

CalcだけのショートカットキーにLibre Office共通のキーを合わせた全キー(修正完了)

付箋にコピペしておくと作業効率が上がりますよ(o^-')b グッ!Libre Office共通ショートカットキーCtrl + O 表計算ドキュメントを開く。Ctrl + N 表計算ドキュメントを新規作成する。Ctrl + S 表計算ドキュメントを保存します。Ctrl + W 表計算ドキュメントを…

Libre Office Writer 画面構成②

画面最上部のメニューバーです。 ファイル 編集 表示 挿入 書式 スタイル 表 フォーム ツール ウィンドウ ヘルプ

Libre Office Writer 画面構成①

ファイルタブ 新規作成から開く、印刷、保存、名前をつけて保存をする際に使いますがこれらの操作はすべてショートカットキーで実行可能です。Ctrlキーと同時に押す事でファイルタブを開かずに実行する事が可能なショートカットキーです。Ctrl + N 新規作成C…

Libre Office Calc 画面構成②

画面最上部のメニューバーです。 ファイル ここで新規作成や既存ファイルを開く選択や保存(上書き保存) 名前をつけて保存や印刷などの操作を選びます。 編集 表示される操作が出来ます。 表示 挿入 書式 スタイル シート データ ツール ウィンドウ ヘルプ

Libre Office Calc 画面構成①

ファイルタブCalcでは最上部(タブの更に上)でもタブと同じような操作が出来るようになっています。ホームタブ 挿入タブレイアウトタブデータタブレビュータブ表示タブ拡張機能タブツールタブ

Libre Office Writer で作成する文書にCalcで作ったデータを範囲指定してコピー→貼ると?

Calc内で普通に範囲指定してデータをコピーする Writerに移動します。 Ctrlキー + Vキーを同時押して貼ります。 こうなりました。

Libre Office Writer で作成する文書にCalcで作ったグラフを貼る。②

グラフだけを貼る場合はもっと簡単です。 Writerに貼りたいグラフの上で右クリック → コピー Writerに移動します。 Ctrlキー + Vキーを同時に押します。 はいOK♪ AmazonでLibre Officeを検索♪